3月もあっという間に1週間が過ぎました。
大阪に春の到来を告げる大相撲春場所が、いよいよ今週末から始まります。
今場所の注目といえば、やはり期待の若手・遠藤関。
先場所は優勝争いを演じるほどの大活躍で、今場所は東前頭筆頭に番付を上げ、いよいよ上位力士との対決が本格的に組まれます。
果たして彼の力がどこまで上位陣に通じるか、とても楽しみです。
さて、競馬で春を告げるといえば、3歳馬によるクラシックへのトライアルレース。
その第1弾として行われるのが、桜花賞トライアル・チューリップ賞。
順当な時もあれば波乱もあり得るこのレース、果たして今年はどう見るか。
◎ハープスター
○ヌーヴォレコルト
▲シャイニーガール
△リラヴァティ
△ブランネージュ
阪神ジュベナイルフィリーズで2着に終わったハープスターが参戦してきました。
他に気になる馬もいないだけに、ここは堅いと見ます。
気になるのは、前回みたく馬と馬の間を突こうとすることだけか。
あれはいかんだろうと思ったので。
相手もかなり絞ってみます。
心情的にはクロスオーバーも狙ってみたいんですけどね。
別府騎手は、7年ぶりにJRAのレースに参戦する地方競馬の女性騎手なので。
【バーチャル予想】
○馬連 ながし
1-3 4,000pts.
3-8・12・13 2,000pts.
<競馬川柳>
早春に スターの輝き いち早く
2歳の頃は牝馬が大活躍。果たして3歳になってどうか。