ソチオリンピックが先週末に閉幕しました。
オリンピックといえば、2020年には東京オリンピックが開かれますが、個人的には手放しでは喜べません。
というのも、東京オリンピックによって、ますます「東京一極集中」が進むのではないかと思うのです。
東京の人は喜ぶかもしれませんが、それ以外の地方の人間にとってはほぼ蚊帳の外。同じ日本と言えど、別の世界のようですね。
オリンピックが始まったら、東京は、そして東京以外の日本はどうなってしまうのか。興味深い一方、不安だったりします。
さて、今週から中山・阪神開催が始まりました。
中山の今週のメインは、中山記念。
今年で88回を数える、伝統のある重賞です。
◎ヴェルデグリーン
○トウケイヘイロー
▲ロゴタイプ
△カレンミロティック
△ダイワマッジョーレ
△マイネルラクリマ
G1馬4頭を含め、G2以上の勝ち馬が11頭。
かなりの好メンバーが揃いました。
その中でも目立つのが、昨年の天皇賞・秋を制したジャスタウェイ。
有力視されてはいますが、この馬は長い直線が好走条件。
中山コースよりも、東京や阪神の外回りの方がいい気がします。
そんなわけで、今回は消し!
そんな中、まさかヴェルデグリーンがここに出てくるとは。
1800mという距離はちょっと短いながら、舞台は中山競馬場。
距離の不安はコースで払拭しちゃいましょう。
それにしても、気になるのは開幕週ということ。
逃げ切りというのも十分ありえそうです。
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
1・5・6・11・12・15
15点 600pts.
○馬連 ながし
1-5・6・11・12・15
5点 各200pts.
<競馬川柳>
「中山」の 名がつくレースは マニア推す
でもナカヤマナイトは推さない←