10月になりましたが、1日と2日は名古屋で真夏日を記録しました。
風景印めぐりのテーマにもした、去年の京都旅行「ガチ京都」の時は、意外と暑かった感じがします。
ところが、その日の京都の最高気温が28.2℃。
真夏日を記録した時がどんなに暑かったか。想像しただけでもちょっと暑苦しく思えます。
その上で、来週も蒸し暑くなるという話があるだけに、まだまだ暑さ対策は欠かせませんね。
さて、今週から京都・東京開催がスタート。
その先陣は、G2が3連発。
土曜日は、デイリー杯2歳ステークス。
◎ピークトラム
○アトム
▲ホウライアキコ
△アグネスドリーム
△オースミチャド
△プライマリーコード
ここは6枠の2頭、ピークトラムとアトムから。
新潟2歳ステークスで3着だったピークトラムは、2着の馬とはハナ差。
あのレースはハープスター(1着)が強すぎた、と見ているだけに、ここではその憂さ晴らしができるかもしれません。
アトムはディープインパクトの子ども。
京都は得意と見ます。
逆に、小倉2歳ステークスを制したホウライアキコにとっては、ここが試金石。
短距離馬か、それともその上を行くのか、今回で分かるかもしれません。
【バーチャル予想】
○馬連 ツインながし
8-1・2・6・7・9
7-1・2・6・8・9
5点ずつ 各1,000円
<競馬川柳>
3着は 相手が強い だけだろう
ここで本当にピークトラムが勝ったら、あの馬は本当に強いと言えるのか!?