
私は観てない派!
今年1番のドラマといえば、連続テレビ小説「あまちゃん」。
「いつやるの?今でしょ!」(林修先生)と流行語大賞を争うであろう「じぇじぇじぇ!」や、今年の高校野球で“魔曲”と恐れられているオープニングテーマなど、今や社会現象にまで発展している感がありますね。
・・・なのですが。
自分は見ていません。
仕事がある日は、まず見れません。
朝の連ドラは、1日に4回放送されるそうです。
BSプレミアム・7:30、総合・8:00、総合・12:45(再放送)、BSプレミアム・23:00(再放送)の4回。
ただ、我が家にはBS放送というものがないので、総合テレビの2回しかチャンスはありません。
その時間も、朝の時間は会社への出勤~着替え中、昼の時間は仕事中と、見ることができません。
…なんて書いてはいるものの、自分は休みの日でも見ていません。
何というか、自分、ドラマ自体あまり興味が湧かないんですよね。
そもそもテレビ自体あまり見ないですが、見てもプロ野球などのスポーツ中継と笑点ぐらい。
特にスポーツ中継は生放送を好みます。
結末が分からない、作られていないものを見た方が楽しいですしね。
親が毎回連ドラを録画しているとはいえ、自分は全然見ていません。