6年越しの願い ~山井大介投手、ノーヒットノーラン~ | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今日はこの話題に尽きますね!

= = = = = =

山井がノーヒットノーラン=史上77人目―プロ野球中日

時事通信 6月28日(金)20時48分配信

 プロ野球中日の山井大介投手(35)が28日、横浜球場で行われたDeNA10回戦で無安打無得点試合(ノーヒットノーラン)を達成した。2012年10月8日に西勇輝(オリックス)がソフトバンク戦で記録して以来で、完全試合を含めて史上77人目(88度目)。セ・リーグでは12年5月30日に杉内俊哉(巨人)が楽天戦で記録して以来で、37人目(40度目)。



= = = = = =

もう、山井投手のピッチング!
4つのフォアボールを与えた一方で、それをダブルプレー2つで凌ぐ。
ラジオの解説でも話にあったのですが、こう見ていると「丁寧なピッチング」という印象がとても強かったですね。



山井投手といえば、忘れもしない2007年11月1日。
6年前の日本シリーズです。

= = = = = =

 山井投手はプロ12年目。07年の日本シリーズ、日本ハム戦で8回を完全に抑えた実績がある。

= = = = = =

その時は、8回までノーヒットどころか、完全試合のペース。
投球中に指のマメがつぶれてしまったこともあって、岩瀬投手に9回を託していました。


そして、もう1回。

山井投手は2010年8月18日の巨人戦でも、「先発して8回までノーヒットノーラン」という記録を成し遂げていました。
2四球1死球こそありましたが、その時にはシーズン中だったということもあって9回も続投しましたが、1人目の打者・坂本選手にまさかのホームラン
山井投手にとっては、完全試合ではなかったもののノーヒットノーランを達成する3年ぶりの大チャンスだっただけに、残念だったことは間違いないでしょう。



それだけに、山井投手には「6年越しの願いが叶った」という思いがとても強いでしょう。
山井大介投手、本当に、おめでとうございます!