ダービー卿チャレンジトロフィーは、トウケイヘイローが制しました。
スタート後、前の方に位置し、終始1~2番手で競馬。
4コーナーを回ってからは、後ろから重賞の実績のあるダイワファルコンやダイワマッジョーレが来ていた中、クビ差凌いで粘りこみ。
オープン昇級後いきなりの重賞挑戦で、初めて制覇しました。
この馬、3歳の夏から本格化し、長期の休養を挟み、今回で4戦連続の連対。
ただ、父がJRAではほぼ無名。これから出世するのでしょうか?
父:ゴールドヘイロー。覚えておこうかな?
【バーチャル予想】
○馬連1,000円分的中!
1,970*10-10,000=+9,700円
「はまのうま(?)ろぐ」最終更新でプラスというのは、ちょっと嬉しかったり。
<競馬川柳>
親孝行 父の出世に 貢献し
「は・ま・ろ・ぐ」でも大いに馬券に貢献してね。