今日は珍しくテレビの話から。
テレビ朝日系列(愛知県ではメ~テレ)の日曜洋画劇場が、4月から名称を変更するそうです。
思えば、各局の2時間ぐらいの映画枠は、最近になって結構名前が変わっているような気がします。
日テレ系列(中京テレビ)の金曜ロードショーは昨年4月から金曜ロードSHOW!に、フジテレビ系列(東海テレビ)のゴールデン洋画劇場はいくつかの名前を経て土曜プレミアムに変わっています。
そういえば、私のブログ「はまのうま(?)ろぐ」も、2006年4月から名称を変更してこの春で7年。
最近は競馬だけにこだわっていないだけに、タイトルを変えようかな?
さて、今週から障害重賞がスタート。
先陣を切るのは、阪神スプリングジャンプです。
◎テイエムハリアー
○マーベラスカイザー
▲バアゼルリバー
△シゲルジュウヤク
△ナリタシャトル
昨年末の中山大障害の上位2頭をはじめ、障害重賞の勝ち馬が多数参戦と、かなり豪華なメンバーとなりました。
その中でも、今回はテイエムハリアーから。
京都ジャンプステークスこそ落馬したものの、その前には阪神ジャンプステークスを制し、苦手だった阪神コースを克服。
60kgで走ることができるのがかなり魅力的です。
ただ、G1馬・マーベラスカイザーも、去年のこのレースの覇者・バアゼルリバーも忘れちゃいけません。
相当ハイレベルなレースとなりそうです。
どの馬も落馬しないよう祈りたいところですね。
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
1・2・4・5・8
10点 1,000円
<競馬どどいつ>
豪華な顔ぶれ それでもG2
グランドジャンプにゃ 誰が出る?
まさかこの馬たちがそのまま…なんてないでしょうね?