阪神ジュベナイルフィリーズは、ローブティサージュが制しました。
直線の半ば、残り200mぐらいでクロフネサプライズが抜け出し、それをめがけて外からローブティサージュが追い込み。
内に入ったレッドセシリアとの3頭の争いを、ローブティサージュが接戦を制しました。
結局は内の方を走った3頭で決着。
今回のレース、2週間後に同じ舞台でやったらどうなるんだろう?と考えてしまいます。
今回は、たまたま内の方が有利だっただけ。
言ってみれば、桜花賞の時はどうなるか、さっぱり分かりません。
ただ1つ言えること。
外から来ていたコレクターアイテムは、今後も軽視してはならないでしょう。
<競馬川柳>
「もういっちょ」 願いは春に 持ち越しで
これ、内を勇敢に突いた三浦騎手の騎乗ぶりも褒めてもいいかも。