おとといの京都の事故は、とても悲惨で残念としか言えません。
あの場所での事故と聞き、ふと気づいたことが1つありまして、ちょうど今から5年前、京都に旅行に行った時の風景印を思い出しました。
ちょうど車が暴走したあの通りの、四条通から少し入ったところの郵便局(京都祇園郵便局 )で風景印をもらっていたのです(画像はありません)。
あの頃は、まだ風景印を撮影しようという考えはなかったので、幻の京都旅行の際にはリベンジを…と思っていたのですが、事故の現場になってしまったのは残念で仕方ありません。
さて、春の阪神のラストは、アンタレスステークス。
京都のダート重賞が、今年から阪神にお引越し。
◎ゴルトブリッツ
○ニホンピロアワーズ
▲インバルコ
△ダイシンオレンジ
△シルクシュナイダー
△グリッターウイング
今回は見た目以上に難しい気がします。
個人的に狙いたい馬が外の方に集まってしまい、内の方には危ない馬もちらほら。
下手したら、マーチステークスに続いて、今回も荒れるかもしれません。
敢えて穴として狙うならば、普段重いハンデを背負わされているインバルコ。
56kgで走れるのを生かして、是非一発穴を…。
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
3・5・7・11・13・15
合計15点 500円
○馬連 ながし
11-3・5・7・13・15
合計5点 各500円
<競馬川柳>
芝のため 2つの重賞 入れ替わり
去年と今年とではいろいろ変わっているとはいえ、この変更は馬にとっていいかもしれません。