3月になりました。
入った途端、暖かくなったという感じもありますが、右脚の痛みは、ここにきてかえって痛みを感じてきたような気がします。
折れたあたりの脛の痺れもありますし、足首からくるような痛みもあります。
10日後に病院の診察がありますが、その時にはどうなっているんでしょう?
というわけで、脚部の不安を抱えつつ、チューリップ賞の予想をば。
去年の勝ち馬は、脚の骨折により引退されたそうですね。
◎ジョワドヴィーヴル
○ジェンティルドンナ
▲ウイングザムーン
△エピセアローム
△ゴールデンムーン
まぁ、ジョワドヴィーヴルはやっぱり堅いでしょう。
ただ、阪神ジュベナイルフィリーズで戦った馬がエピセアロームだけということで、他の馬による逆転も十分あり得そうです。
ちなみに、姉・ブエナビスタが同じスケジュールで連勝した時は、イナズマアマリリス(G1成績:5着)でもジェルミナル(6着)でもなく、それまで2戦2勝(!?)のサクラミモザでした。
それだけに、別路線からの馬にも気を付けたいです。
【バーチャル予想】
○馬連 ながし
5-1・10 2,000円
5-9・14 1,500円
○馬連 ボックス
1・9・10・14 500円
<競馬川柳>
女王には まさかの刺客 潜んでいる!?
去年の2歳戦線が酷かっただけに、刺客がまだいる感じがします。
シンザン記念もそうでした。