今週から、京都・東京両競馬場での開催が始まりました。
ここからの2開催(8週間)は、3歳馬に牝馬、マイルと、各カテゴリごとのG1レースが目白押し。
1年で最も活気のある開催の1つといえましょう。
その先陣を切るのは、天皇賞・秋につながるG2・京都大賞典。
少頭数とはいえ、なかなか豪華なメンバーが揃いました。
◎ビートブラック
○オウケンブルースリ
▲ローズキングダム
△フォゲッタブル
まさかのまさか、8頭中4頭がG1馬。
どの馬も京都が得意そうなだけあって、これは見ものでしょう。
願わくば、メイショウベルーガあたりもこれに加わるとよかったか。
ただ、4頭のG1馬には、いずれも58kg以上の負担重量が。
そうなると、57kgで走れる馬が有利…かも分かりません。
また、ネコパンチ以外の7頭が、前走が今年の宝塚記念かそれ以前。
影響があるのは必至で、休み明けに強い馬を見抜く必要がありそうです。
ということで、狙ってみたいのはビートブラック。
重賞を勝っていないとはいえ、菊花賞3着と、実績はあります。
ただ、気になるのは、菊花賞の他は、4着以下が3回と、京都での成績がちょっと物足りないところか。
そうなれば、京都で2勝しているオウケンブルースリあたりも狙いたいです。
【バーチャル予想】
○馬連
8-1・3・4・6・7 900円
4-1・3・6・7・8 700円
7-1・3・4・6・8 400円
<競馬短歌>
レース格 それに劣らぬ 好メンバー
ならばレースも 良いもの期待