仕事が忙しく、全く触れられない大相撲について。
いやはや、白鵬は強い!
今日の段階で、春場所から59連勝。
双葉山の69連勝を超えるのも、もはや時間の問題か。
こうなると、白鵬に勝つのは誰か、勝つにはどうすれば、という問題も出てくるはず。
そこで、考えてみた結論が…
「変化技」「特殊技」
簡単に言えば、白鵬と四つに組んじゃ勝ち目がない。
白鵬は、投げ技は勿論、寄り切りもとても上手。
なので、組まないで勝たねばならない。
立ち合いで変化しての引き落としやはたき込みか、白鵬も考えない奇襲。
これなら勝てるか。
引き落としやはたき込みがつまらないとはいえ、これも相撲である。
奇襲のいい例とすれば、平成13年秋場所6日目の武蔵丸-朝青龍。
この奇襲には驚いた!
あるいは、去年の秋場所の白鵬-翔天狼戦。
このぐらいの相撲を見せないと勝てないのではないか。