武蔵野ステークスは、ワンダーアキュートが制しました。
これで、シリウスステークスに続き、重賞を連勝したこととなります。
1800mや2000mといった距離で活躍しているだけに、1600mはどうかと思っていましたが、どうってことはなかったですね。
やはり、兄貴が兄貴ですから、弟も強いです。
一方、もっと驚いたのが、2着のダイショウジェット。
1800mで活躍していた印象が強いだけに、この距離はどうかと思っていましたが、1400mでも勝っていたんですね。
もっとも、1600mという距離は、、現在では東京競馬場でしか行われないので、1600mで強い馬なんて見つけるのは難しいですね(中京でも、一応1600mのコースは設定されている)。
<競馬川柳>
弟も 兄に負けじと 星重ね
ジャパンカップダートは、兄vs弟vsヴァーミリアンvsマコトスパルビエロ?