NHKマイルカップは、何と何とジョーカプチーノが制しました。
やっぱり荒れましたね。
東京コースの経験が1度、しかも不良馬場で7着だったとはいえ、やはり重賞(ファルコンステークス)を勝った経験があったのは大きいと感じています。
左回りでしたし。
ところでこのレース。ファルコンステークスとのつながりが大きいと感じているのは自分だけでないかもしれません。
去年は、ファルコンステークス1着のダノンゴーゴーがNHKマイルカップで3着でした。
来年以降、ファルコンステークスがより一層重要になってくるかもしれません。
そして何と言っても、勝った藤岡康太騎手はまだ20歳(1988年12月19日生)。
兄・藤岡佑介騎手よりも先にG1を勝ってしまいました。
次は濱中騎手か、それとも兄の雪辱か、あるいは・・・。
<競馬川柳>
G1の 勝利の美酒は コーヒーで
あ、二十歳だからお酒でもいいことはいいんだ。