ども。日刊・今日の浜です。
このコーナーも、今日で最後となりました。
3年間、いろいろな日がありましたが、楽しい日、悲しい日、寒い日に暑い日と、いろいろな日がありました。
自分のライフワークのようだったこのコーナーも、今日で最後となると、ちょっと残念ですが、最後まで楽しむこと、これを大切にしていきましょう。
さて、入社式と新人研修を明日からに控え、今日は用意の最終確認をしていました。
スーツもネクタイも準備し、カッターシャツも入れたのは良かったものの、何かまだ足りないような気がします。
にもかかわらず、ボストンバッグにはほとんど空きがない状態です。
研修先では洗濯もできるだけに、用意を少し減らすのも一策ですが、どんな施設か分からないだけに、減らしていいのか分かりません。
そんな中、研修を受けるにあたり、会社からは課題がありました。
自分にとっての「働く」や「会社」について、などといった、考えを書くものでした。
基本的ですが、この単純な質問こそ、重みがあるように思えます。
自分の考えも、芯はしっかりしているのですが、なかなかまとまらず、ちょっと苦労していました。
ということで、今日の日刊・今日の浜も、これでおしまいです。
明日からは、某社に入社し、いよいよ社会人としての生活が始まります。
どんな職業でも、「地域(あるいは全国)で活躍する」という感覚は間違いないです。
自分の考えである「社会に貢献する」ことができるように、会社で活躍したいです。
そして、今回の更新で、日刊・今日の浜もおしまいです。
明日からは、普通の“ブログ”のページに、簡単に書いていきます(ただし、最初は研修中のため、「携帯から」に書かれていきます)。
また、競馬のコーナーでも、ちょっとした新ネタを出していく予定です。
日刊・今日の浜もこれで終わりますが、これからも「はまのうま(?)ろぐ」をよろしくお願いします。
ということで、日刊・今日の浜は、この辺でお開き。
「最後の最後に、聞いてみや~ちのダジャレで採用された男」浜でした。
みなさま、ありがとうございました。