ども。日刊・今日の浜です。
今日は成人の日です。
最近、成人の規定を18歳にしようではないか、という議論があります。
ただ、今と同じように、1月の初旬に成人式を行おうとすると、参加者は5分の1もいないでしょう。
と言うのは置いといて、2年前のあの体たらくを元に、高校生を成人式に参加させると、ろくなことがないでしょう。
ただうるさいだけ、になってしまうかもしれません。
選挙権などはともかく、「成人=18歳」と言う考えはやめたほうがいいと思います。
さて、今日は3連休最終日でしたが、ずっと家にいました。
というのも、親が体調を崩してしまい、看病だの家のことだのをやらねばならず、外出どころではなくなってしまったのです。
なので、姉貴たちと分担して、家事をやっていました。
その一方、今日は源石アナウンサーが、かにタクのピンチヒッター(かにげん)を務めました。
洗濯物を干したり、雨が降ってきたために取り込んだりと、家事をいろいろとしていたものの、今日は3時間ほとんど聴くことができました。
投稿するネタはあまりいいものがなかったものの、昨日あった「吉本のようなこと」を送ったところ、なかなか採用されない「朝から笑える」枠(10時台の頭)で採用され、プレゼントにも当選しました。
やっぱり、開き直るといいもんですね。
今週末に迫ってきたセンター試験を受ける塾の生徒さんたちにも、アドバイスしてみたいです。
明日は、また源石アナウンサーのかにタクかにげんです。
普通のネタは送りづらいですが、親へのポン希望をしたいと思っています。
それにしても、今日も寒いです。
この寒さ、当分続くようなので、今週いっぱいは耐え忍びたいものです。
ということで、今日はこの辺で。
「モーニングあいランドの叫びで、久々に採用された男」浜でした。
やったね! それでは。