日刊・今日の浜でございます。
クリスマスだと言うのに、寒いです。
名古屋では午後9時現在、5.7℃しかありません。
これから明日にかけて、全国的に寒くなり、東海地方の平野部でも雪が降る可能性があります。
明日をもって名鉄のパノラマカーが引退しますが、雪が舞う中での「さよなら運転」となるかもしれません。
今夜は暖かくして寝たいものです。
さて、今日は年賀状をやりました。
「年賀状は12月25日までに」とは言いますが、今まではそれほど早くやっていませんでした。
地元に送るだけなので、だいたい27~28日あたりに出していたと思います。
ただ、今年は東海ラジオ(名古屋)にも送るだけに、ちょっと早めにつくってしまいました。
年賀状のスタイルは、去年とほとんど変わりません。
とはいえ、ちょっと文字が大きめで、今年は地元の人たちのうち、普段送らない人にも送っています。
午後からは、今度は親が勤める会社の年賀状を刷っていました。
さすがに我が家のプリンターでは、年賀状を一気に刷り上げるのは紙の厚さの問題から無理なので、何度かに分けて刷っていました。
確か2000年か2001年ぐらいに買ったものなので、どうしても時間がかかってしまいます。
85~6枚を片面だけ刷るのに、1時間近くかかっていました。
ちなみに、まだ我が家の年賀状もあるので、こちらも大変そうです。
明日は、今年最後の塾のアルバイトです。
ただ、それまでは相当寒い中で過ごさねばならないでしょう。
明日の名古屋の最高気温は6℃だそうです。
なので、自宅であったまりながら過ごすと思います。
ということで、今日はこの辺で。
「聞いてみや~ちの2009年度版のカレンダーが当たり、無事に年を越せそうな男」浜でした。それでは。