日刊・今日の浜でございます。
マラソンや駅伝がシーズンとなっています。
先週は、全日本実業団対抗女子駅伝が岐阜県で行われましたが、今週は全国高校駅伝が京都市内で行われます。
その名の通り、高校駅伝の日本一を決める大会で、午前中には女子が、午後には男子が行われます。
師走の京の街を駆け抜ける名物レースに、酔い痴れてはいかがでしょうか。
ちなみに、テレビ中継はNHKで。
さて、昨夜、先日亡くなった友人について塾の先生と話した後から、どうも気分が優れなくなりました。
その友人も、自分と同じ塾に通っていたので、話をしようとは考えていましたが、自分の予想以上に辛い話し合いになってしまい、それが今朝になっても尾を引いていました。
土曜スタイルへの投稿も、モーニングあいランドと同じく、今週はやめました。
事故についての話を聞いて、自分が落ち込むのを防ぐためです。
このままでは、自分がどんどん落ち込んでいってしまうのではないかと思い、午後からは久しぶりにバッティングセンターに行きました。
今日は久しぶりにソフトボールを打つことができたので、高校の頃にやっていたカブレラ選手(西武→オリックス)の打法を真似していました。
ぐいーんと反ってバットを構える、あの打撃フォームです。
ただでさえ腰痛を持っているのに、あのフォームはめちゃくちゃ腰にきますが、雰囲気を変えるにはもってこいで、ストレスを解消させるのには十分でした。
ホームランはなかったものの、いい当たりをいくつか打つことができました。
年の瀬も近づいてきて、そろそろ年賀状を印刷しないと、元日に届かないかもしれません。
明日は難しいですが、何とか1人になった時間を利用して印刷したいです。
今期は東海ラジオからの年賀状の返事も来るそうなので、俄然張り切っちゃいます。
ということで、今日はこの辺で。
「今年は、“年末の恒例行事”を既に収録してしまった男」浜でした。それでは。