日刊・今日の浜 2008年9月21日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

9月の空は、なかなか晴れ間が続きません。

今日も外は晴れず、時折強い雨が降る1日でした。

「女心と秋の空」とは言いますが、なかなか安定しない天気には、自分も落ち込んでしまいます。

どうにかならないんでしょうかね?



さて、昨夜はほとんどずっと起きていました。

親のパソコンを使って、親がいない深夜を使って、明日からの野外調査で使うアンケートを印刷していました。

去年の夏は、かなりの量を刷っていましたが、今回は30セット(裏表で、2枚1セット)のアンケートを作りました。

しかしながら、2枚1セットでということで、片面しか刷れないうちのプリンターで、合計120枚も刷らないといけないことになりました。

ためし刷りも入れて、30分近くかかる印刷を4セットやらねばならず、結局午前3時ごろまで作業をやらねばなりませんでした。

それからは、深夜にやっていると言う東海ラジオの酒井アナウンサーの番組を聞き、その後、シャレアップ歌謡曲を聴きながら、やっとこさ床に就きました。


今朝は、午前10時過ぎに起きました。

考えてみれば、これも妥当な線なのでしょうかね。

その後は、ちょっと外に出ただけで、ずっと明日からの野外調査の準備をしていました。



ということで、明日から卒業論文の調査に行ってきます。

今回は、3泊4日の予定です。

それにしても、今回は何かしら不安なんですよね。

大失敗しそうな気がします。

そんな不安を抱えつつ、今日はこの辺で。

「久しぶりにきれいな空気を吸いに行きたい男」浜でした。それでは。