今日は『旧字体』での日刊・今日の濱でございます。
理由は言うまでもないでしょう。
それにしても、地震の予言が外れて何よりでした。
ただ、これで終わったと考えていてはいけません。
地震はいつ起こるか分かりません。
日頃から、地震に対する備えをしておきたいものです。
さて、今日は自動車学校の卒業検定でした。
朝一番からスクールバスに乗ってきましたが、もうこの時から緊張していました。
ただ、いざ受ける時間となったときには、他にも大型二輪や中型二輪で受ける方がいて、すぐに受けると言うことはなく、他に受ける人たちと談笑して過ごしていました。
しかし、他の人たちの中で、課題で失敗した人がいた上、自分が試験を受けるメンバーの中で最後に走るということで、そこまでかなり緊張していました。
自分の実技の時には、ちょうど教習中だったということで、ピークほど車が多くなく、快適な中で受けることができました。
そして、無事に合格しました。
合格したとはいえ、今回もいまいちでしたね。
クランクでギアが分からずにテンパったり、ニュートラルにしていたり、急制動でやり直しをしたこともありました。
ただ、ずっと課題であった一本橋もうまくいき、練習の成果が出た、と言う感じがしていました。
これで、連休は楽しく過ごせそうです。
そして、この連休が明けたら、名古屋に行って免許証を書き換えに行くことになります。
明日は、これらの祝勝会として、親戚とのバーベキューに行ってきます。
久しぶりにおいしいお酒が飲めそうです。
ということで、今日はこの辺でお開き。
「免許をとっても、まだまだ駆け出しライダー」濱でした。
ちなみに、中型以上の免許を取るつもりは、今のところは全くありません。それでは。