日刊・今日の浜 2008年9月5日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

9月に入ったということで、もうそろそろ運動会(体育大会)の話が出始めようとしています。

私の地元の高校(≠母校)は、今日、体育大会が行われました。

雨の中、大変だったと感じています。

最近は、1学期に行われたり、運動会で大縄跳びが行われたりと、私が学生の頃にはありえなかったことが多いですが、楽しい運動会が行われてほしいです。

くれぐれも、全員同着という徒競走は、なしの方向で。



さて、今日も自動車学校でした。

今日は妹を病院に連れて行かねばならず、朝一番から学校に行こうというのはやめました。

しかも、昨晩は全然寝られず、その後も睡眠時間がとれませんでした。

結局、今日は昼前に家を出ました。


今日は、学校で初めて、2時間乗りました。

最初の1時間は、急制動についての教習で、最後の最後で何とか決まりました。

が、次の時間の「一本橋」(幅30cm、高さ5cm)は、なかなか成功しませんでした。

橋から落ちてしまうのが心配、と言うのが、頭に残りっぱなしです。


その一方。

今日は聞いてみや~ちのダジャレが採用されました。

夏休みの最初の頃以来、久しぶりでした。

しかも今回は、得意の競艇の話でした。

ちょうどこの時にバイクの教習を受けていただけに、天性のタイミングの悪さは、ここでも発揮されていましたね。



明日も、バイクに乗ります。

うまい具合に土曜スタイルとやまドル!を抜いただけに、それらを聞いてから臨んでいきたいです。

今も腰痛がありますが、何とか頑張ります。

ということで、今日はこの辺で。

「めちゃくちゃ睡眠不足な男」浜でした。それでは。