日刊・今日の浜でございます。
北京オリンピックも、今日・8月24日で終わりとなりました。
すぐに前回と比較してしまうのですが、前回のアテネの時は8月29日(日本時間翌日午前3時)に最終日を迎え、3回前のアトランタは8月4日が最終日でした(シドニーは9~10月開催なので、比較にならない)。
個人的には、『夏の』オリンピックなのですから、夏の終わりと共にオリンピックの最終日を迎えたいものです。
特に今回は、8月31日が日曜日と言うことで、これも可能だったのですが、皆様はどう思っているでしょうか?
さて、昨夜はかなり遅くまで起きていたこともあり、今日は相当遅くまで起きていました。
昨日、おつかいでパンを買いに行ったにもかかわらず、それらのパンがほとんど食べられませんでした。
食べられなかったものの中には、自分が食べたかったものもあっただけに、残念だったのは言うまでもありません。
とはいえ、私は某マンガの登場人物のように、「食べ物の恨みは…」といった感じで恨む人ではないので、全然怒らなかったんですけどね。
朝食も、ほとんど取らなかったですし。
ちなみに私は、旅行中やお金がないときを除いては、ちゃんと3食取るようにしています。
午後からは、かなりお金を使ってしまいました。
まず、やまドル!を聞いた後から、メガネ屋へ行き、レンズを新しいものにすることを決めました。
これで13,000円近く使ってしまいました。
さらに、髪も切りに行き、4,500円かかりました。
その上で、自転車の後ろの泥除けが折れてしまったため、再び出費が重なってしまいました。
これにより、今、手持ちのお金が6500円ほどしかありません。
明日は、図書館も休みなので、家で過ごす他ありません。
卒業論文も、そろそろ調査の日程を決めなければなりません。
しかし、調査をするにしても、こちらもこちらでお金がかかってしまいます。
緊急措置ですが、先日銀行に預けたお金を入れるのも考えておきましょう。
ということで、今日はこの辺でお開き。
「今月だけで、8万近く使ってしまっている男」浜でした。それでは。