日刊・今日の浜でございます。
重ねに重ねて、今回でこのコーナーも118週、825回目を迎えました。
どんどん回が重なり、通算でもまもなく1600回目の更新になろうか、というところです。
明日には、通算1600回の記念になると思います。
最近はネタもちょくちょく書いていますが、当ブログは、86~87%が競馬とこのコーナーで占めています。
もちろん、まだまだ止まりませんよ。
さて、今日は1日フリーでした。
先々週は事故を起こし、先週は卒業論文の用意があったということで、気楽に過ごすことができませんでした。
本当は、今日も気楽に過ごすことはできそうにないのですが、今日はちょっと開き直ってみました。
土曜スタイルへの投稿を済ませた後、土曜スタイルを聞きながらダビスタをやり、競馬も見たりと、それなりに休みを楽しむことができた気がします。
土曜スタイルでも採用されただけに、なかなかいい1日だった気がします。
が、午後からはイライラしましたね。
まず挙げたいのが、名古屋で33.9℃という今年最高の気温を記録した暑さです。
まだ梅雨が明けていないのに、こんなに暑くなるというのは、めったに経験したことがありません。
ずっと忘れていた部屋のすだれを、今日久しぶりに出しましたが、それでも自分の部屋は相当暑いです。
その上で、今日の中日の試合ときたら、ひどいとしか言いようがなかった展開でしたね。
2回を見ただけでチャンネルを競馬に変えてしまいました。
明日は、日本語の家庭教師です。
課題は先週既に言ったので、それを忘れないでいてほしいものです。
たぶん忘れていると思いますが、その場合は、簡単な話。しかりましょう。
それよりも、宿題の方が心配ですがね。
ということで、今日はこの辺でお開き。
「高校野球で母校が勝ち、一安心している男」浜でした。
1回戦がヤマ場だったんですよね。それでは。