日刊・今日の浜 2008年5月27日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

今週は、昨日書いた競馬の日本ダービーのみならず、競艇でも大きな大会が行われています。

笹川賞と呼ばれる大会で、ファン投票によって出場する選手が選ばれることにより、言わば“競艇界のオールスター戦”といったところでしょうか。

今から9年前、自分が好きな選手の1人である濱村芳宏選手 が優勝したときには、私もテレビで見ていましたが、競艇はなかなかおもしろいものです。

テレビでの中継がある地域の方は、是非楽しんでみてはいかがでしょうか。



さて、今日は久しぶりに学校に行ってきました。

考えてみれば、先週は火曜・水曜と学校に行き、水曜の午後からは連荘で面接があり、学校に行くどころか家で休憩を取ることさえもままならぬ状態でした。

それにより、予定がすべて終わった日曜の夕方には、家で横になってしまうという、とんでもなく過酷なスケジュールでした。

これでは、たった1週間といえども、「久しぶりに」行ったと言う感覚が強いのも理解できる気がします。


そんな「久しぶりに行った」今日は、こちらも久々に、先生に会ってきました。

先生に会ったのは、2週間前の卒論のテーマ発表以来で、それまで会っていなかったために、怒られやしないか、と思っていました。

が、話を聞いていると、先生もこの数日間、学校に来ていなかったらしく、自分も事情を話し、怒られることはありませんでした。

話については、論文の章立てをせよ、ということらしいので、就職活動と並行してやっていきたいものです。



明日は、今度は就職支援課に行ってきます。

競艇も競馬も楽しみですが、就職活動や卒業論文も大切です。

とにかく、大切なことを1つ1つ片付けていきましょう。

ということで、今日はこの辺でお開き。

「野球がなくて、とても暇だと感じている男」浜でした。

何で火曜日に野球がないんじゃい!? それでは。