かつてのなかま | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

電車に乗ったとき、久しぶりにかつての仲間に会った。

名前は、あーちゃんとしておこう。

斜めの文字だから、女の子だ。


あーちゃんとは、昔自分がいた団体で知り合った。

自分が高校2年の夏だった。

あーちゃんは、当時中学2年生。

その時に思ったのは、まじめな子という印象。

団体の中心に立って、物事を進めていた。

外見についても、結構かわいらしくて、特に笑顔が良かった。

そんな印象もあったけど、時にはいじわるなところも。

時には、あーちゃんに昼食をおごらされたこともあったっけ。

それでも許していた自分がいたのは、まじめな子、という印象があったから。



自分が団体を“定年免職”したのが、今から3年前の春(高校卒業と同時)。

その前から、自分もあーちゃんもあまり来なくなっただけに、ほとんど会う機会がなかった。

あーちゃんは自転車通学で、隣町の高校に行っていると言う話もあるから、会えないのも仕方がないか。


あーちゃんも高校3年生。今年で卒業だ。

もしかしたら、あーちゃんは大学受験の帰りだったかもしれない。

電車の中では、あーちゃんは携帯電話を使ったり、本を読んでいた。

自分も、携帯電話を使っていた。

おばあちゃんたちが隣に座った時には、あーちゃんのかわいい笑顔が見られた。

もちろんこの間、全く話をしなかった。


あーちゃんは、自分が利用する駅で降りた。

それならということで、久しぶりに声をかけようかと思った。

が、なかなか声をかけられなかった。

改札の前で、あーちゃんと目が合っても、全く声がなかった。

忙しいのは分かるけど、何か話をしてもいいんじゃないの、と思った。

「かつてのなかま」なんだから。


3年という月日は長かったと、改めて感じた。