日刊・今日の浜でございます。
10年前の今日、長野オリンピックが開催されました。
自分が記憶に残っている冬のオリンピックが、この長野オリンピックなんですよね。
このオリンピックと言えば、スキーのジャンプ・団体 でしょう。
が、自分は学校にいたため(当時小学5年生)、リアルタイムでは見られませんでした。
ところが、アニキやKちゃんが通っていた隣町の小学校では、この模様を見せてくれたそうです。
粋な計らいをしてくれていましたね。あ~うらやまし。
さて、今日もほとんど1日中家にいました。
午前中は、親や姉貴を見送った後、家でずっと寝込んでいました。
かにタクを聞くか聞かないかというタイミングで寝ましたが、起きた時にはラジオの電池が切れてしまっていました。
ラジカセの電源をつけたところ、既に12時に近くなっていたために、それからは何とか起きて、昼食の準備をしていました。
午後からは体調が良くなってきたので、起きていることにしました。
学校の宿題も、ちょっとずつながらやり始めました。
そんな中、今日はカイロプラテックスに行ってきましたが、風邪により中止しました。
体調のこともありましたが、費用もかかりますし、正直言って不安です。
ということで、もう少し家族と話すことを伝え、今日はすぐに帰りました。
明日ですが、地元でいちばん大きな病院で、腰を中心に検査をしてもらいます。
これの結果次第で、カイロプラテックスの予定も変わってきます。
結果を知って…ということはないですが、こういうことで元気になれるかもしれません。
いや、元気になれたらいいな…と思っています。
ということで、今日はこの辺でお開き。
「身体が凝りに凝ってしまっている男」浜でした。