日刊・今日の浜 2008年2月4日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜、今日は早めです。

今日は立春です。

暦の上では春ですが、本当の春はまだまだ先のようです。

東京では雪による交通機関の麻痺が続き、最低気温も氷点下となったそうです。

また今夜も寒くなりそうですね。



さて、今日も学校主催の就活で名古屋に行ってきました。

今日は2社を見てきました。

1つ目は、車についている機械で有名な企業でした。

ところが、このセミナーが35分ほど遅れ、時間が短くなってしまいました。

これでは、多くの人々が望んでいたことがほとんどできなかったに違いないでしょう。

2つ目は、夏でも冬でも製品をよく見る企業でした。

ここは、会社が近畿地方にあると言うことで、担当の人が関西弁でした。

そんなこともあり、このセミナーは聞いていてつまらない、ということがありませんでした。


ところが、その後がいけませんでした。

昼食をとってから、身体が何だか重く感じられました。

セミナーを受けている途中からは、咳もよく出るようになり、これではいけないと思い、次のセミナー(某食品メーカー)をドタキャンしました。

そして、家で体温を測ったら、37.5℃でした。

これでは、学校から帰ってよかった、と思わざるを得ません。



と言うことで、今日はバイトの時間まで安静にします。

バイトも、展開次第ですぐに帰ってしまいます。

明日また学校に行けるよう、何とかしたいです。

それでは、今日はちょっと早めにお開き。

「桜が咲いても、まだまだ春が遠いのではないかと考えている男」浜でした。