日刊・今日の浜でございます。
韓国の大統領選挙は、大阪生まれの元ソウル市長・李明博候補に決まりました。
大阪市の(今の)平野区の出身ということで、大阪が好きな自分としては、何か嬉しい気がします。
北朝鮮との関係も、日本との関係も、よくなってほしいものです。
さて、今日は朝一から学校に行ってきました。
今日の叫びを聞く前にラジオの電源を落とし、それから名鉄特急に乗り、さらに豊橋鉄道に乗り換えて・・・、と普段どおり登校していました。
が、今日はいつまで経っても他の人々が来ませんでした。
せっかく自分が座長を担当するというのに、テンションが下がってしまいます。
授業が始まる時にはちゃんとみんなが来ていたものの、それでも出席率が6~7割と、自分としては不服でした。
で、しかも今日は、座長を担当するはずだったもう1人が欠席したため、予定よりも早く出番が回ってしまいました。
もう1人がもう1人だっただけに、何かちょっと残念でしたね。
午後からも授業を受け、その後は土曜日に出す宿題をつくっていました。
その間に、聞いてみや~ちのダジャレで1つ投稿が採用され、いい雰囲気でした。
ところが、今日はここから気持ちが沈んでいってしまいました。
帰宅して、モーニングあいランドを録音したかどうか確かめてみたところ、カセットには録音がされていませんでした。
せっかく先生や先輩方に聞かせてあげようと思っていたのに、とても残念です。
今年も、学校に行くことが少なくなってきました。
指折り数えてみると、あと4回だけでした。
1回1回を、しっかりと過ごしていきたいものです。
ということで、今日はお開き。
「新たな機能がアメブロにできて、喜んでいるブロガー」浜でした。それでは。