今日は、何となくタイトルの色を変えてみた、日刊・今日の浜でございます。
東海ラジオでは、来週は「聞いて元気週間」が行われるそうです。
いろいろな企画が行われますが、自分としては、去年の今頃にやっていた「元気をくれた曲のリクエスト」があったらいいな、と感じます。
あの企画は、自分としてはとてもよい印象を得ていますが、他のリスナーさんにとっては、どんな印象があるのでしょうかね?
他のリスナーさんの「元気をくれた曲」によって、自分も元気になれそうな気がするだけに、次の元気週間の時でもいいので、是非考えていただければ、と思っています。
ということで、今日は同じ東海ラジオの番組・「山浦ひさし全力疾走 」で流れていた、中島美嘉の雪の華 をBGMにいたしましょう。
さて、今日も早朝から学校に行ってきました。
が、ちょっと早く着いてしまったために、学校で堂々と源石和輝の土曜スタイル を聴いてしまいました。
聞けなくなる直前に自分の投稿が採用されただけに、何とかほっとしました。
授業の方は、前半が作業、後半は講義という内容でした。
作業がうまく行ったために、ゼミの発表の準備もでき、普段以上に事が進みました。
ところが、授業の中で再び課題が出されたために、また忙しい日々が続くことになりました。
印象としてはそれほど厳しくはないようですが、厄介としか言いようがありません。
家に帰ってからは、再び“東海ラジオリスナー”浜に戻り、山浦ひさし全力疾走 を聞いていました。
今日は投稿をしなかったものの、久しぶりにほとんどすべてを聞くことができました。
が、トークはそんなにおもしろくなかったですね。
明日は、日本語の家庭教師の日です。
が、明日から新しい生徒を迎え入れることになりました。
最初の宿題は既に出しているので、もう明日からしっかりと扱いていきます。
覚悟していてほしいですね。
ということで、今日はこの辺で。
「久しぶりにエレクトーンを弾きたくなってきた」浜でした。