日刊・今日の浜 2007年11月23日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

2007年11月23日、通算600回目の日刊・今日の浜でございます。

501回目から600回目にかけては、パソコンがインターネットに繋がらなくなったり、合宿の合間を縫って中継をしたりと、いろいろと大変だった感があります。

そんな中でも、ネットカフェからも競馬のコーナーを更新したり、旅行業務取扱管理者の試験に合格したりと、様々な経験をしたと感じています。

毎回のようにここで書いておりますが、これもはまのうま(?)ろぐを読んでおられる皆さんのおかげです。

これからも、どんどん続けていくつもりなので、よろしくお願いします。



さて、今日は勤労感謝の日ということで、学校はお休みでした。

それをいいことに、昨夜は3時ごろまで起きて、居間で学校の課題をしていました。

昨日の夜11時過ぎに内緒で家を出て、課題をやるのに使う地図をコピーし、それからおよそ3時間使って課題をやりました。

やっている途中には、投稿が採用されていたRADIコミをラジオ関西で聞き(ここだけ木曜日にやっている)、自分の部屋で録音しながら作業していました。

おかげで、その日(?)のうちに課題が終わってしまい、今日は何もやることがなくなってしまいました。


ということで、今朝は9時ごろまで寝ていました。

その後、かにタクを聞きながら過ごしていましたが、起きてからすぐに、昨夜課題をやる前に送っていた投稿が採用されました。

不思議なもので、自分とかにタクは相性がいいかもしれません。


お昼に用事を済ませた後は、偶然祖母の家で昼食を呼ばれ、その後図書館で再び小森まなみさんの本を借りてきました。

その後は聞いてみや~ちを聞きながら過ごし、夕食は親の結婚記念日祝いでステーキでした。



明日は、3連休の中日でしたが、学校に行きます。

課題の出来はいまいちですが、授業はしっかりと受けたいものです。

ちなみに、授業後はすぐに帰ります。

それでは、今日はこの辺で。

お相手は、「2週続けての飛石連休、または飛石出勤に、かなりの不満を抱いている男」浜でした。

あ、そうそう。明日から中京競馬が開催です。こちらもお楽しみに。それでは。