日刊・今日の浜 2007年11月9日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

近頃、バレーボールの世界選手権が日本各地で行われているようで、テレビで放送されています。

今日も、日本代表が北海道でペルーと戦い、勝利を収めたようです。

このバレーボールのテレビ中継ほど、つまらないスポーツ中継はないと思います。

選手ではなく、アイドルを多用しての中継は、自分は賛成できません。

これでは、見る気が全然しませんね。



さて、今日は早朝から学校に行ってきました。

普段は朝は遅いのですが、今日の昼休みに就職活動の体験セミナー(15日実施)のガイダンスがあったために、早く行かなければなりませんでした。

昼食の時間を考えると、早朝に行くというのがいいでしょう。

ちなみに授業の方は、普段と変わらない、ちょっと退屈な授業でした。

が、早く行った分、かにタクの「ばばぁ~ず無責任相談室」を聞くことができ、これこそ「早起きは三文の徳」と言うものだ、と実感しました。


午後からは、普段と変わらず、同じスケジュールで過ごしていました。

そんな中、2つ目の授業で、自分が地図学で対象地域としている町の話題が出ました。

ということで、せっかくなので、アニキやKちゃんの話を元に、その町を大いに推させていただきました。

本当にあの町はいいですよ。



明日は午前中は学校、午後からはお馬さんです。

前回当てたのがまだ残っているために、早く払い戻しに行かなければなりません。

ちなみに、今年は明日を含め、あと2回行くつもりです。

明日は重賞が3つあるので、2つは当てたいです。

ということで、今日はこの辺で。

お相手は、「地元を大切にしたいと思っている男」浜でした。それでは。