日刊・今日の浜でございます。
11月の第1週といえば、全日本大学駅伝がいつも行われています。
が、今年は何と、関東の大学が上位を完全に独占するという、とんでもない結果となりました。
これでは、駅伝がとてもつまらないですね。
いったいどうしたものでしょうか?
気になるので、BGMは、他地区のチームを応援せんと、負けないで で参りましょう。
さて、今日は日本語の家庭教師でした。
今日は駅伝がありましたが、普段と変わらず、朝10時からの授業でした。
が、授業の内容は、ほとんど手抜きでした。
前半は、1時間まるまる問題を解かせ、後半は、自分で文を読みながら、リスニングの問題を解かせていました。
やっぱり、昨日の最後に書いたことが現実になってしまいましたね。
午後からは、車のガソリンが少なくなってきてしまったので、家で駅伝や競馬を見ることにしました。
久しぶりに競馬も大きなものが当たり、「直球勝負!大澤広樹」の競馬一番勝負!も予想が当たり、運を使い果たしてはいない、と感じていました。
明日は、あさっての調査の為に、いろいろと準備しなければなりません。
調査票のコピーや、ガソリンの補給、さらには道路の確認もしなければなりません。
休みと言えども、意外と忙しいものですね。
ちなみに、この土日は競馬一番勝負を除き、ラジオへの投稿はしていませんでしたが、そちらに関しては、また月曜日から再開の予定です。
ということで、今日はこの辺で。
お相手は、「聞いてみや~ちのダジャレに毎日投稿しようと、録音リスナーとして活動しようか検討中の男」浜でした。それでは。