日刊・今日の浜 2007年10月18日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

電車に乗っていると、途中で畑の真ん中を進んでいくところがあります。

そこには今、コスモスがきれいに咲いています。

やはり秋桜 というタイトルで、コスモスについて歌った曲があるだけに、ピンクの花がきれいでした。

今日も名古屋では、最高気温が23℃まで上がっただけに、こんな小春日和の穏やかな日は、のんびりといきたいものです。



さて、今日は学校に行ってきました。

臨時4連休も明け、久しぶりに学校に行くということもあって、今日は小島一宏モーニングあいランドにリクエスト曲を投稿し、もちろんラジオを耳にしながらの登校でした。

学校では、今日は1つの授業を受けてきました。

そんな中、授業で出席を取った際、先生がみんなの名前を呼んでいくことをしていました。

今回が初めてだっただけに、間違いなく予想できることがありました。

自分の名前が読めない、ということです。

【余談】本名を知っている人は分かるのですが(当然、公表しません)、普通の人はまず初対面では読めません。

自分の記憶では、確か1人だけ読めた人がいたと思いますが、読めた人はずごいと思ってもいいでしょう。

で、授業を担当していた先生は、読むのを諦めていました。

自分の名前の読み方には、先生も驚いたでしょう。


学校の後は、ラジオやテレビでクライマックスシリーズを楽しんでいました。

今日はヒヤヒヤさせる序盤でしたが、3・4回に2点ずつを取り、5-2で中日が巨人を下しました。

これには、自分もご機嫌です。



明日も学校です。

この1日が過ぎれば、また3連休です。

休みはいいですが、取りすぎるのもどうかと思います。

それでも、来週の週明けには学校での発表が控えているので、そのためと思ってしっかりと準備をしましょう。

ということで、今日はこの辺で。

お相手は、「『聞いて元気週間』だというのに、精神的に元気になれない男」浜でした。それでは。