八坂神社で参拝した後は、夕食をとろうと、新京極へ行きました。
ここも、過去の京都旅行では毎回行っていて、今回は、四条通を歩きながら近づいていきました。
やはり、四条通は京都のメインストリートの1つであるだけに、前に進むのもなかなか難しかったです。
途中、南座 を撮影したり、四条河原町のスタバで休憩したりと、時間を取りましたが、むしろ人が多くなるばかりでした。
新京極についてからは、この日の夕食や翌日に買うお土産を見て回りました。
お土産の予定は立てられましたが、京都は物価が高く、夕食を予算内で収めることができませんでした。
近くの高島屋 や阪急百貨店 にも行きましたが、どこのレストランも2000円は軽くかかってしまいました。
これでは次元が違いすぎます。
ということで、四条河原町 の交差点で一旦親に連絡を入れた後、バスで京都駅に戻ることにしました。
駅の中にある伊勢丹 などでも夕食を探しましたが、どうしても予算をオーバーしてしまいました。
とういことで、駅の地下街にあるラーメン屋で夕食をとることにしました。
名物でない限り、ラーメンやハンバーガーは食べたくないのですが、こういう事態になっては止むを得ませんね。
夕食の後は、親からのお願いの品を確認した後、ホテルに入りました。
やはり、駅から近いところにホテルを決めると、行動がしやすいです。
ホテルに入った後は、風呂に入ったり、日刊・今日の浜 を書いたりして過ごし、普段よりも少し早めに寝ました。
(Part6 へ)