日刊・今日の浜でございます。
昨日から3連休が続いています。
この9月というのは、2週続けて3連休があるんですよね。
自分としては、それほどうれしくありません。
というのも、3連休の間に日曜日があり、日本語の家庭教師を開かなければなりません。
せっかくの連休が飛び石になってしまうと言うのは、とても残念です。
ちなみに、10月にも3連休があり、その最終日が終われば、自分の旅行の講座もおわるので、それまで頑張りたいです。
さて、上でも書いたとおり、今日は日本語の家庭教師に行ってきました。
今日は、先週予定していた内容が残っていたために、特に用意をする必要がなく、午前中はのんびりと過ごすことができました。
両親も出かけていったので、ほとんど「やりたい放題」でした。
家庭教師のほうも、自分としてはなかなかうまくいったのではないかと思います。
生徒の態度があまりよくなかったものの、自分の理想の展開になれたのはよかったです。
その後は、競馬や大相撲などのスポーツ中継を見ていました。
その中でも、今日の阪神-中日戦は、手に汗を握るような試合でした。
何とか中日が勝ちましたが、中日は2度も満塁にされるなど、ヒヤヒヤさせるゲームでした。
それにしても、今日の試合の実況をしたアナウンサーは、正直言って下手ですね。
聞き苦しかった実況で、心臓にとても悪い叫びでした。
11月の全日本大学駅伝でも実況するであろうアナウンサーなので、その時にはもっといい実況をしてほしいものです。
明日は、どうやら親がパソコンを買いに行くそうです。
親のパソコンは、まだWindowsのMeを使っているので、かなり「ガタが来ている」状態です。
ということで、ついに我が家にもVistaの風が吹くことになります。
が、それよりも早くやってほしいのが、自分の部屋のパソコンがインターネットに繋がることです。
どうしちゃったのでしょうかね? 不思議でたまりません。
ということで、今日はこの辺で。
お相手は、「3連休をあまり満喫できない男」浜でした。それでは。