日刊・今日の浜 2007年9月7日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今日も日刊・今日の浜は携帯電話から。
台風9号は、今日の2時少し前に神奈川県に上陸し、日本列島を縦断しました。
東海地方へは、あまり影響ありませんでしたが、JR飯田線は、ゼミ合宿の時に中継をした本長篠駅から北で、電車が運休したようです。
本当は、合宿が2日から6日までの予定だっただけに、そのままだったら、とても危険だった気がします。
危なかったとしか言い様がありませんね。


さて、今日は学校に行ってきました。
今日は、7月に受けてきた学校のテストの結果をもらってきましたが、何とか全部の科目で単位を取ることができました。
おととしには、インフルエンザとテストが重なり、ほとんど何も字が書けず、単位を落とすという悲劇を起こしただけに、ほっとした、というのが正直な感想です。
友人にも会って、おみやげを渡せてよかったです。

その後は、夏休みの宿題をしていました。
自分もいろいろとやらなければならないんですよね。
それにもかかわらず、親は自分のことを分かっていないんですよ。
頑張っているから不規則な毎日を生きているんですよ。
公共広告機構のCMにもありますが、しっかりと親は子供のことを分かってあげてくださいよ。


明日は日本語の授業です。
忙しいですが、何とかしましょう。
とりあえず、明後日まで。
それまで頑張ります。
ということで、今日はこの辺で。
お相手は、「息子にプレッシャーをかけることが得意な親を持つ男」浜でした。それでは。