日刊・今日の浜 2007年9月3日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜のお時間です。

今日から多くの学校では、新学期が始まりました。

2学期には、たくさんの楽しいことがあるはずです。

自分が中学校の頃は、3年間、文化祭か体育大会のどちらかの会の実行委員を務めていたので、実際に作る立場としての学校行事というものを楽しませていただきました。

そこで、Miyaとの出会いもありましたし、RGと活動することもありました。

このような実行委員としての活動でなくても、いろいろな会での楽しさを味わえたら、と思っています。



さて、今日は1日フリーでした。

本当は旅行の試験についての講習で学校に行く予定でしたが、今日は学校が全面休業ということで、急に1日フリーとなってしまいました。

が、朝から親の手伝いで、品物の配達をしてきました。

こういう「配達」なら、それほど問題ないですがね。

ラジオもカーステレオで聞けますし。


午後には、前述のMiyaが自宅に来ました。

自分のMiyaへの大阪みやげを渡すと共に、彼からも北海道のおみやげをいただきました。

その後は、およそ1時間、お互いの旅行の話をして過ごしましたが、どうやら彼は、自分が大阪から帰ってきた日に北海道に向かい、自分が新城の山の中へ行った日の夜に帰ってきたようです。

何というタイミングの悪さなのでしょうか。

自分でも信じられません。



本当は図書館へと行きたかったものの、今日は月曜日だったので、図書館は開いていませんでした。

どうも家では、だらりとしてしまうんですよね。

しかも、パソコンがインターネットに繋がらないと言うことで、自分の部屋にいても、ラジオを聞くか、本を読むぐらいしかやることがありません。

ということで、明日はラジオを持って図書館へと行ってしまいましょう。

それでは、今日はこの辺で。

お相手は、「その日の気分次第で、集中力が左右される男」浜でした。