日刊・今日の浜 2007年7月21日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜のお時間です。

小中学生は、今日から夏休みに入りました。

今年は曜日がいい(9月1日が土曜、2日が日曜)ために、普段よりも2日間多くなることになります。

果たして、みなさんはどんな夏休みを過ごすのでしょうか?

是非有意義に過ごしていただきたいものです。



さて、今日は朝早くから学校に行ってきました。

午前中の授業2つ分を使い、地図についての授業を受けてきて、今日はプロジェクトXのビデオを見ました。

内容は、ゼンノロブロイの馬主でおなじみ大迫忍氏の父・正冨氏が手がけた、ゼンリンの住宅地図についての話で、このビデオを見て、正直言って凄いと思いました。

30年で日本中を網羅するというのは、並大抵なことではありません。

このページを見ている多くの人は、ゼンリンの住宅地図を見たことがないと思いますが、1ヶ所(市町村単位)だけでも200ページ近くあるものを、全国すべて書くというのは、とても凄いとしか言いようがありません。

みなさまも、是非1度ゼンリンの地図とそのときのプロジェクトX(2004年10月)をご覧下さい。


午後からは、日本語の家庭教師でした。

今日は久しぶりに、中国人の「上の方」(勤めている会社ではなく、派遣会社のお偉いさん)も来て下さり、授業も順調に進めることができました。

授業の後には、中国人の方々が夕食を作ってくださりました。

思っていた以上においしかったです。



といった感じで、今日は普段よりも忙しい1日となりました。

昨日も夜遅くまでアルバイトで、今日も朝から晩まで、という日程でした。

これも、上の方の都合に合わせたためですが、その分、明日は1日フリーとなりました。

来週からはテストも始まるので、しっかりと休んでおきましょう。

もちろん、明日は千秋楽も楽しみます。

ということで、今日はこの辺で。

お相手は、「昨日と今日と、腰痛にかなり苦しんでいる男」浜でした。それでは。