日刊・今日の浜 2007年7月14日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜のお時間です。

現在、台風4号は四国付近にあり、北東へと進んでいるそうです。

東海地方には、明日の朝から昼に最も接近するそうです。

これでは、日本語の家庭教師は中止になるかもしれません。

1時間前までに暴風警報が解除されない限り、中止にするつもりですが、明日にならないとどうなるか分かりません。



さて、そんな“1日フリー”となった今日は、久しぶりに源石和輝の土曜スタイルを聞きました。

今年度は、1ヶ月に1~2度しか聞けないのですが、今日は兵藤ゆきさんが出ていました。

が、出しゃばることもなく、ガヤガヤとしていることもなく、前回聞いた時の“ルー大柴祭り”よりかはマシでした。

それにしても、最近は、自分が聞く時にはよくゲストが出ているようです。

ちなみに、スケジュール上、次に3時間丸々聞くことができる時には、日曜日早朝の番組・“はやおきラジオ 水谷ミミです”でおなじみの水谷ミミさんがゲストで出られるそうです。

その時にも、1年ほど前と変わらない、まともな番組を期待したいです。

とはいえ、水谷さんはちょっとうるさいですがね。

午後からは、競馬を聞くこともなく、久しぶりに姉貴の部屋に行き、ゲームをやらせていただきました。

どうやら三国志の世界と戦国時代の世界がゴッチャゴチャになってしまっていて、とても変な感じがしました。

しかも、三国志の陸遜と孫策がいっしょの世界で戦うという、変な設定もありました。

以前のシリーズよりかは幾分動きがよくなってはいますが、やっていて頭の中が混乱してしまいました。



明日については、早い話が「日本語の家庭教師次第」です。

予定はそれだけなので、休みになったら、また1日フリーです。

久しぶりに直球勝負!大澤広樹もやるので、そっちで楽しむのもいいでしょう。

ということで、今日はこの辺で。

お相手は、「『昨日も今日も甲子園でのプロ野球・阪神-中日戦が中止なら、明日も中止になってしまえ!』と思っている男」浜でした。