“日刊・今日の浜”のお時間です。
今日はアースデイだそうです。
地球上では、温暖化が深刻な問題となっています。
また地球上では、戦争や貧困が問題となっています。
これらの問題を解決させない限り、地球上に平和が訪れることはないでしょう。
そのために何ができるか? 自分にできることを、こつこつとやらなければなりません。
さて、日曜日の明け方といえば、松原さんの番組です。
昨夜はあまりよく眠れず、寝たりおきたりしていましたが、番組の開始10分前に起きることができ、そのまま番組が終わるまで2時間聴いていました。
この時に、初めて投稿をしましたが、採用はされませんでした。
さすがに投稿をするのがちょっと遅かったですね。
その後は、放送終了後から4時間半ほど寝て、午前中は特に何もしませんでした。
そして午後からは、日本語の家庭教師をしてきました。
が、今回は生徒の出来が悪かったり、集中力を切らせていたりと、あまりよくなかったです。
これでは、授業をしている自分も、リズムが狂ってしまいます。
中国人のみなさんには、ちゃんとやってほしいものです。
と言った感じで、今日は1日が過ぎていきました。
明日からまた学校が始まりますが、また長い1週間となりそうです。
ゴールデンウィークまで1週間、お互いにがんばりましょう。それでは。