“日刊・今日の浜”のお時間です。
いつの間にやら、4月も3分の2を過ぎました。
時が流れるのがとても速いように感じますが、何でそう感じるのでしょうか?
たぶん、最近は休みが全然無かったので、間がなかったのでしょうね。
そんな日々も、とりあえず今日はお休みです。
さて、今日は久しぶりに1日フリーでした。
これは、4月7日 以来、2週間ぶりということです。
最近は、日本語の家庭教師や隔週の学校ということもあり、全然休みが取れませんでした。
それだけに、今日の休みはとても嬉しいです。
そんな今日は、自宅の近くの喫茶店に行きました。
昨日の段階で、親におつかい(コーヒー豆)を頼まれていたので、そのついでにコーヒーを飲んできました。
その時に頼んだのが、ウインナーコーヒーでした。
が、ちょっと暖かい日だったにもかかわらずホットを頼んでしまい、かなり汗をかいてしまいました。
初めて飲んだのですが、今回は誤算でした。
その後は、歯医者に行った後、親戚の家に行ってきました。
その際に、ラジカセについての話もしてきました。
自分としては、先日のこのコーナー でも書いたとおり、親戚にあげても構わない(どうやら、売ると言うのは間違いだったらしい)です。
それを親戚に話したので、あとは親たちの意見だけですね。
いかがでしたか?
明日は日本語の家庭教師です。
来週は学校が休みになると言うことですが、3連休中にも日本語の家庭教師をしなければならないそうです。
休みはなかなか取れませんね。それでは。