日刊・今日の浜 2007年4月8日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

今日は花祭りです。

自分としては、花祭りと言えば、愛知県の奥三河地方で受け継がれているお祭りを思い浮かべますね。

「お釈迦様の誕生日」よりも、伝統行事のことを知った方が早かったかもしれません。



さて、今日は何と午前3時に起きました。

というのも、土曜日の深夜3時(=日曜日の午前3時)には、「土曜はど~よ!?」に出演されていた元東海ラジオのアナウンサー・松原敬生さんが、歌謡曲の番組をやっているということで、1度聴いてみようと思っていました。

1度番組を録音したことがありましたが、そのテープも他の番組の為に上書きしてしまい、今は残っていません。

ということで、今回は1回聴いてみようと思い、3時5分前にラジカセのタイマーをセットしておきました。

ちなみに、昨日のこのコーナーの更新が早かったのも、このためです。


その番組の方は、演歌が多かったものの、自分でも聞いたことがある曲が多く、ついていける程度でした。

もっとも、自分は10年以上音楽を習っていて、いろんな曲を聞いているだけに、そういうのは分かるので、問題はあまりありませんでした。

現在、自分の「土曜の夜のお楽しみ」と言えば、福山雅治の魂のラジオがありますが、最近は飽きが来ているだけに、こっちにシフトを変えるかもしれません。


その後はずっと起きていたために、今日は午前中はとても暇でした。

ということで、エレクトーンやオカリナを嗜んでいました。

午後からは、日本語の家庭教師もやり、初めて愛車にセルフ給油をしてきました。

夕食は外食でした。



と、今日はとにかく朝が早い1日でした。

これでは、今日はとても眠いです。

明日から学校が始まるだけに、今日は早めに寝てしまいましょう。

日曜日の楽しみは、22時半までにはすべて終わりますから。それでは。