日刊・今日の浜 2007年4月1日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

“日刊・今日の浜”のお時間です。

今日は4月1日です。

そういえば、今日から新年度が始まりますが、さすがに日曜日から入学式をやる大学は、そうないでしょうね。

明日からの学校が多いと思いますが、みなさんの大学生活がいいものになるように期待しています。


さて、今日も日本語の家庭教師をやりました。

今日は、午後から中国人のみなさんが野球を見に行くと言うことで、正午からという中途半端な時間になりましたが、前回(午前中にやった)よりも集中しているようでした。

そして、今日は新しい教科書を使い、一部で練習問題を入れてみましたが、さすがに最初は緊張していました。

が、時が経つにつれ、緊張もしなくなっていきました。

野球を見に行くのがとてもうらやましいですが、とりあえず今日は授業は成功だったと思っています。


そんな中、今日は妹の合格祝いということで、夕食でどこかに食べに行くということを話していました。

が、今日は親が疲れたというとても個人的な理由により、予定がなしになってしまいました。

朝から予定が立っていて、アルバイトも気合を入れてこなしていたにもかかわらず、今日の産経大阪杯が終わって家に親が帰ってきた途端、親からそのことについての話を聞きました。

もうショックとしか言いようがありませんね。

嘘のような本当の話でした。



いかがでしたか?

そういえば、明日でこのコーナーも1周年となります。

この1年間は、自宅の自分の部屋からだけでなく、携帯電話を使ってのいろいろな場所からの中継もできました。

1年間続ける、そしていろんなことを書くという自分の目標ができたと思います。

ということで、明日をもって、この“日刊・今日の浜”を終了させていただきます。

みなさん、どうもありがとうございました。
















なんてね。

今日はエイプリルフールじゃないですか。

これからも、“日刊・今日の浜”をよろしくお願いします。それでは。