日刊・今日の浜 2007年3月27日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

春休みになり、だんだんと暖かくなると、外で遊ぶ子どもたちが多くなりますね。

そんな中、今日、道で遊んでいる子どもたちを見つけました。

バットが道のど真ん中に置いてあり、これはいかんと思い、わざと自転車でバットの無いところを通りました。

自分が言うと、その子たちの親から文句を言われそうなので、敢えてしぐさだけにしておきましたが、道路で遊んでいる子どもには、十分注意しましょう。

そして、よい子は道路で遊ばないようにしましょう。



さて、今日は先週に引き続き、今週も塾のピンチヒッターをしました。

今日は先週の金曜日が塾の休みだったこともあり、生徒には1週間分の宿題が与えられていて、それを先生たちで採点していくのでした。

そういうこともあり、今日は午前中では終わらず、正午を過ぎても宿題の採点をしていました。

当然ながら昼食もなく、午後2時近くまで作業をしていました。

これでは、最後の方はスタミナが切れ、スピードがどんどん落ちていってしまいました。

しかも、1人あたりの宿題の量が相当多かったです。

もう少し、自分に対する「粘り」をつけたいです。


そんなこんなで、午後はずっと休みにしました。

雨が降りそうだったこともあり、午後からはずっと家にいました。

実質的な春休み最後の日は、こうして終わってしまうんですね。



ということで、明日は学校に行きます。

久しぶりの学校なだけに、ちょっと新鮮な感じがします。

今日はよく寝たいものです。それでは。