日刊・今日の浜 2007年1月9日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

今日は音楽の話から。

つい2時間半ほど前、自分は姉貴を迎えに行く役を仰せつかりました。

その際、東海ラジオをBGMとしてかけたのですが、その時に大塚愛さんの“プラネタリウム”が流れていました。

自分としてはいい曲なのですが、姉貴は「FF10のエンディングのパクリ」と話していました。

本当なのでしょうかね?

自分はそうでないことを信じたいですがね。



さて、今日は学校に行ってきました。

本当ならば、今日は休みだったのですが、1度地理の授業が休講になってしまったため、その補充として行く事になりました。

ただ、これだけではおもしろくないので、今日はいつもよりも早めに行き、駅前にあるCDショップを見に行きました。

CDショップも久しぶりに行ったのですが、お目当てのCDは見つかりませんでした。


その後学校の授業を受け、それからは、お祝いをもらったみなさんへのお返しを買いに行きました。

豊橋に住んでいる方から情報を頂き、“童庵まんじゅう”と“豊橋ゆたかおこし”というお菓子を買いました。

ショーウインドウでしか見ていないのですが、どちらとも甘いように思えました。

お茶もある程度は用意されていると思いますが、甘すぎてクレームがつくと言うのは大丈夫でしょうかね?


その後、今年最初の塾のバイトです。

が、今日は変則日程のせいか、来た生徒が非常に少なかったですね。

これではあまりやる気がおきません。

普通の仕事をたくさんやってナンボ、と言うタイプなのでしょうか?



いかがでしたか?

実は、明日も学校に行ってきます。

試験の時間割が明日発表になると言うことで、午前中にさっさと行ってしまいます。それでは。