今夜はちょっと早めの“日刊・今日の浜”です。
昨日の前置きは郵便局への愚痴になってしまいましたが、今日もまた残念ながら愚痴からです。
最近の風物詩となっているものに、“正月返上・中学入試対策特訓”とか称して、小学生を対象とした勉強会があります。
これ、自分は大嫌いなんですよね。
東海地区でも、いろいろとその模様を中継しているところがありますが、あれはどうも自分には受け入れられません。
鉢巻を締めて、10時間前後勉強をさせられるという過酷なことを、小学生にはやらせたくないですね。
かわいそうとしか言いようがありません。
お受験というものは嫌ですね。
さて、今日は全国的に寒かったですね。
名古屋の最高気温は5.3℃と、暖かかった昨日までとは打って変わって、かなり寒い1日となりました。
ということで、今日はほとんど1日中家にいました。
そして、年賀状のまとめをやって、1日を過ごしました。
自分の年賀状というものは、印刷した後に長々とコメントを書くんですよ。
ただ、今回の年賀状は、このコメントがいまいちよくないですね。
いつも楽しみにしている(?)方々には、申し訳ないと思っています。
いい話が全然思いつきませんでした。
いかがでしたか?
今年の自分のラジオ投稿も、おそらく明日で終わりであると思います。
最後まで、できる限り投稿したいと思います。それでは。