こんにちは。今夜も“日刊・今日の浜”であります。
聴いて元気週間が東海ラジオで開催されていますが、まだ1つもプレゼントが当選していません。
もっとも、自分は土曜日から本格的に参戦したのですが、あいにく土曜日はバイト、日曜日は非当選、月曜・火曜と忙しい時間割ということで、満足に投稿できない状態です。
明日からも、なかなか投稿できないので、今回は諦めるかもしれませんね。
さて、今日は1限から5限まで、すべての授業があるという忙しい日でした。
1限は論文についての質問に答えるものでした。
自分は来週が答える順番なので、今回はただひたすら聴いていましたが、質問について内容が分かる人と分からない人とがいて、困ってしまいました。
2限はデータを自分で処理していました。
これは得意な部類だったので、結構速く処理することができ、課題のうち半分以上をクリアーしました。
課題とはいえ、これは来年の頭までにやればいいということなので、とても楽でした。
年末の暇つぶしに使うつもりです。
3限は英語の授業でしたが、来週の授業でテストと課題の提出を同時にしなければいけないということで、とても億劫に感じました。
そして4限の中国語と5限の地理の時間を終え、今日はこのまま帰りました。
何というか、今日は全然いい日ではないですね。
しかも、来週の課題として、1・3・5限で提出するものが出てしまいました。
これでは、来週は競馬に行くことができそうにないです。
せっかく入場無料なのに、残念としか言いようがありませんね。それでは。