今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。
あっという間に、10月も半分近くが過ぎてしまいました。
「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり。」という奥の細道の序文にもあるように、こうして1日1日が止まることなく過ぎていくだけに、今日のこの時を大事に過ごしたいものです。
さて、今日は土曜日と言うことで、久しぶりに力を抜くことができる週末となりました。
最近(とくに先週後半~今週前半)は勉強などで忙しい時間を過ごしており、さらには中日や日本ハムの優勝が絡み、寝不足な日々を送っておりました。
なので、今週の休み(特に今日)は全く予定を立てずに過ごしていました。
午前中は、いつものようにラジオを聴き、その途中には買い物にも行ってきました。
久しぶりに車を運転したのですが、車と言うものはあまり使いたくないですね。
カーラジオを聴くことができるのはいいですが、これも(家の車の場合は)いちいちCBCラジオから東海ラジオに周波数を変えなければならず、これがとても面倒です。
いちいち周波数の上下のボタンで調節しなければならないのですが、なかなかうまくできないんですよね。
そして、午後からは歯科に行っただけで、あとは競馬なりラジオなりで、1日を過ごしていました。
どこにも行かずにほとんど何もしなかっただけに、外出でもすればよかったと思いました。
いかがでしたか?
テレビ・ラジオの改編が始まってから、だいたい2週間が経ちました。
今回のドラマは、なかなかいいものがそろった感じがします。
とりあえず、「14歳の母」(水曜日午後10時・中京テレビ)と「Dr.コトー診療所2006」(木曜日午後10時・東海テレビ)はDVDに録画しておきます。
感想とかをお楽しみに。それでは。