日刊・今日の浜 8月5日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今宵もやります“日刊・今日の浜”であります。

今日は猛暑だったようで、名古屋では今日の最高気温が36.4℃まで上がったようです。

また、大阪では36.5℃、京都では36.8℃、東京で35.4℃、札幌でも30.4℃と、今日は日本全国いたるところで猛暑でしたね。

道東に行けば、20℃台の場所がありましたが、今日の日本列島はあきれるぐらいに暑い1日でした。

こんな時にはまず熱中症に注意したいものですが、同時に海や川での水の事故にも注意していただきたいところです。



さて、今日のことを書く前に、まずは昨夜のことを書きます。

自分の“隔週金曜日のお楽しみ”といえば、ミッドナイト東海 であります。

その中でもいちばんのお楽しみは、1時台の“言葉のチェンジアップ”です。

今回はパーソナリティの松原敬生さんにちなみ、“誕生日”がお題でした。

その中で、今回はこんなネタが採用されました。

------------------------------

【健康相談】

松原さんは今日、62歳の誕生日を迎えたということで、健康には十分気をつけていただきたいところです。

しかし、万が一病気にかかってしまった場合は…

「ケーキー高峰」(ケーシー高峰)先生に相談してみてはいかがでしょうか?

------------------------------

今回は見事に鐘が3つ鳴らされました。

ちなみに、今回は4つのネタを送りましたが、1つは採用(鐘1つ)、後の2つは不採用でした。

なお、ミッドナイトアンケートにも投稿し、ここでも採用されました。


それから7時間後に起床し、今日は何もやるべきことがなかったので1日中家で過ごしました。

まず、午前中は恒例の源石和輝の土曜スタイル です。

今回は自分の意見が採用されませんでしたが、今回は普段の土曜スタイル以上にいい雰囲気で聴くことができた感じがします。

宿題についての話がYES・NOトークバトルのテーマになっており、別の番組の為に来ていた小学生にも意見を聞くなど、老若男女問わないラジオ番組となっていました。

こういう番組は、聴いていてイラつきがしません。


午後からは、パンクした自転車の修理(空気を入れるところがダメになっていたので、簡単に直せた)や、最近録画したビデオを見るなど、普段の日曜のような生活をしていました。

自分も、たまには休みたいものです。



いかがでしたか?

これからは工場での勤務が多くなることから、土曜・日曜にしか休みが取れなくなります。

その休みは、絶対に有意義に過ごしたいものです。それでは。