日刊・今日の浜 2006年7月15日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今宵も始まりました“日刊・今日の浜”であります。

今日から3連休という方もおられると思いますが、まだ夏休みとはいかないようですね。

ちなみに、うちの妹たちはこの3連休で中学校の総体予選をやるそうです。



さて、今日は土曜日と言うことで、しかも何も用事がなかったので、久しぶりに源石和輝の土曜スタイル を聴くことができました。

投稿したのが3週間ぶり、聴いたのも同じく3週間ぶりでした。


今回は、“松永安浩のこの曲どーだ”で採用されました。

今回の曲は、アニメ「クレヨンしんちゃん」の主題歌・「オラはにんきもの 」の外国語バージョンでした。

どんな曲だったかと言うのは、番組を聴いた方にしか分かりませんが、今回はバスク語 のバージョンでした。

バスク語というのは、リンク先にもありますが、文法的にはどの語にも近くないんですね。

それについては高校で習ったのですが、バスク語は見破れませんでしたね。

それでも、投稿が採用されていた人々の中には「中国語のように聞こえた」という意見もあったようです。


自分の投稿はと言うと、この曲が「オラはにんきもの」の主題歌だと見破ることができました。

ただ、バスク語というのは見破ることができず、説明を受けることとなりました。

その投稿により、自分は3000円のCDギフトカードを頂くことになりました!!

ありがとうございます。有意義に活用させていただきます。


そういえば、番組の中でこんなお知らせ がありました。

初めて聞いた方が半数以上かと思いますが、ぜひ見に行ってみてくださいな。

ちなみに自分は見にいけません。あしからず。

松永さんに会うこともできますよ!


午後からはパソコンとにらめっこでした。


夜は野球を途中から見ましたが、見始めた途端に中日が阪神にポコスカ打たれ、逆転されてしまいました。

なので、またパソコンとにらめっこしておりました。



いかがでしたか?

いま、26時間テレビがやっておりますが、自分にとっては16日の午後3時30分から1時間程度見ることができれば、と思っております。

今回はあまり興味がありませんね。それでは!